著者紹介

藻利 衣恵(もうり きぬえ)

高崎経済大学大学院 経済・経営研究科 准教授
高崎経済大学 経済学部 准教授

研究分野 : 財務会計、国際会計、会計史
学位 : 修士(商学)(早稲田大学)

著者プロフィール

藻利 衣恵(もうり きぬえ)

 唯一の内孫として可愛がってくれた祖父・藻利重隆一橋大学名誉教授(勲二等瑞宝章・紫綬褒章・文部省の教育功労者受章、日本の経営学成立初期の研究者の1人で、元日本経営学会会長)の告別式で、祖父への孝行・恩返しのため、同じ商学系の研究者になることを決意。

 

 早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。

 

 同時期に、早稲田大学商学学術院(商学部主担当)助手として勤務し、女性としては珍しく担当部署の責任者(管理職)に就任、担当部署の業務改善に尽力し、廃止予定だった担当部署の存続に成功。

 

 そのご縁で、2014年4月、高崎経済大学経済学部講師として就職するも、大学院時代の厳しい指導により一時的に論文が書けなくなったため、「大学教員として教育に全力を注ごう」と、教育功労者として文部省に表彰された祖父の指導方法を勉強、それを現代版にアレンジし、大学における財務会計のカリキュラムの立て直しに尽力。

 

 その後、国内トップジャーナルである日本会計研究学会機関誌『会計プログレス』に論文が掲載され、改めて研究も評価され、高崎経済大学経済学部准教授、高崎経済大学大学院経済経営研究科准教授となった。また、学内での指導のほか、以前は日経ビジネスおよび日経BPマーケティングが協力していた日本ゼミナール関東部会インナー大会の審査員などでも活躍。

 

 特に、大学生時代の著者と同様、会計・簿記が苦手な学生に定評があり、「会計の教科書に書かれている内容に終始するのではなく、会計が世の中のどのようなことに役立つのかも含めて勉強したい」という学生や、「資格試験合格のために表面的にしか勉強してこなかった」学生が、「より深い理解を得たい」と履修することが多い。現在、ゼミ生は、東京海上日動火災保険とも共同研究を行っている。

 

 ゼミ生が、8回参加のうち6回、高崎経済大学経済学部プレゼンテーション大会(学長杯)で入賞(優勝または準優勝)したり、他大学3大学との交流ゼミでも8回参加のうち7回プレゼンテーションで優勝したり、早稲田大学とも交流ゼミを行っている。その結果、ゼミ生は、自信を持って就職活動や進学ができ、公認会計士受験生のうちほぼ全員が公認会計士の短答式試験に在学中に合格、大学院進学者は全員旧帝大や早慶の大学院に進学、そして、一流企業または学生自身が希望する企業に就職するケースなど、多数あり。ゼミ卒業生は100名以上。経済学部でも、就職・進学実績が高いゼミとの呼び声が高い。

 

 現在は、近年増加傾向にある株式報酬の会計処理に関する研究を行っており、学会でも一定の評価を得ている。また、日本ではメインであるものの海外では認められていない規範記述研究という研究手法を用いた論文を、海外のトップジャーナルに掲載できるよう、現在、投稿を行っている。また、教育活動においては、会計を嫌いになる学生を1人でもなくしたいと、クロスワードを用いた学習の実施や公式LINEを用いた双方向講義の実施などを行っている。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

略歴他

略歴 2007年3月 学習院大学 経済学部 経営学科 卒業
2007年4月 早稲田大学大学院 商学研究科 商学専攻 修士課程 入学
2009年3月 早稲田大学大学院 商学研究科 商学専攻 修士課程 修了
2009年10月 早稲田大学大学院 商学研究科 商学専攻 博士後期課程 入学
2011年4月 早稲田大学 商学学術院(商学部主担当) 助手(〜2014年3月)
2014年3月 早稲田大学大学院 商学研究科 商学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
2014年4月 高崎経済大学 経済学部 経営学科 講師
2017年4月 高崎経済大学 経済学部 経営学科 准教授
2022年4月 高崎経済大学 経済・経営研究科 現代経営ビジネス専攻 准教授
主要な研究業績
「株式報酬費用の未費消分に関する会計処理・再考」『会計プログレス』第18号 単著 2017年
「株式報酬費用の相手勘定」『ディスクロージャー&IR』第15号 単著 2020年
"Adjustment of allocation plans for stock-based compensation costs" Journal of Japanese Management 5(2) 単著 2021年
「FASBにおけるストック・オプション会計基準の分析―その原則処理と測定方法を中心にー」『経済科学』70(3)  2023年
所属学会 日本会計研究学会
国際会計研究学会
日本会計史学会
American Accounting Association
European Accounting Association
社会における活動
2014年4月 早稲田大学 会計研究所 招聘研究員
2014年4月 早稲田大学 産業経営研究所 招聘研究員
2015年4月 高崎経済大学 地域科学研究所 研究員
2015年5月 高崎経済大学 生活協同組合 特定監事
2018年4月 全国生活協同組合連合 東京ブロック運営委員・東京ブロック学生委員(~2022年5月)
2020年10月 日本学生経済ゼミナール関東部会 第60回インナー大会 プレゼンテーション部門 審査員(~現在に至る)
2021年4月 大学生協事業連合 東京ブロック教職員委員(~2022年5月)
2021年7月 ジャパンエレガンススタイルアカデミー 実践テーブルマナー講師
2021年9月 ジャパンエレガンススタイルアカデミー 教養エレガンスマナー講師
2022年10月 ジャパンエレガンススタイルアカデミー 接遇・ビジネスマナー講師(認定講師)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

問い合わせはこちら

書籍に記載された問題や新作問題等、何かございましたら、こちらにご連絡ください。
e-mail: fa.crossword@gmail.com